こんにちは。店長の前田です。
年賀状を「版画」や消しゴムなどで作る方も多いですが、
今回は版画の技法の一つである「銅版画」で作った、
猫のハンドメイド作品をご紹介しますね。
◆◆◆可愛い猫の銅版画に癒される!◆◆◆
<東マユミさんの版画の特徴>
1.版画なので、同じ作品やシリーズで玄関やリビングなどを飾れるので、楽しい。
2.オリジナルの作品も可能なので、自分の家の飼い猫の顔を描いてくれる事も出来るので、嬉しい。
3.愛猫家ならではの猫に対する愛情溢れる眼差しが感じられて優しい気持ちになれる。
❤東マユミさんの銅版画の黄色い花を頭に付けた猫の画像

<東マユミさんの版画の詳細>
1.版画は1枚の版から何枚も同じ絵柄を刷る事が出来るので、お気に入りの同じ作品を、玄関とリビングに飾ったりが可能です。
2.東さんは、愛猫のお写真から絵に起こす事が出来ますので、お写真を基に銅版画を作ったり、鉛筆画にする事も出来ます。(オリジナル作品は日数と追加金額を頂戴いたします。)
3.東さんも猫を飼っていらっしゃいましたので、猫を慈しむ気持ちが前面に溢れ出ている作品になっています。1973年に倉敷でお生まれになった東さんは、2003年から銅版画を始められました。
❤東マユミさんの銅版画「なにみてるの」のピンクの花を頭に付けた猫の画像

どこに飾ってもしっくりくる優しいハンドメイドの猫の版画と
じゃまにならない丁度いい大きさの額なので、
廊下に飾ってもステキ!
銅版画に付いて
「木版画」が一般的です。
❤東マユミさんの、銅版画の額の裏側の画像

※商品画像の色は、実際の色に近づけるよう努力しておりますが 、お使いのPC環境等により若干お色味が違って見える場合がございます。どうぞご了承くださいませ。
◆猫グッズは大きな青い馬の実店舗でも販売いたしております。ホームページに載せきれていない商品もざいますので、どうぞ実物をお手に取りにご来店下さいませ。
◆お客様のカード情報は、弊社に一切届くことはなく、暗号化されて直接決済サービスへ送信されますので、ご安心くださいませ。